大久保地域センターは、地域の皆さんのコミュニティ活動や情報交換の場としてご利用いただける施設です。地域のコミュニティ活動団体の使用が優先されますが、施設に空きのある場合は、どなたでもご利用いただくことができます。施設運営は、地域住民で組織する「大久保地域センター管理運営委員会」が、指定管理者として新宿区から指定を受けて行っています。お気軽にご来館ください。
《お知らせ》
◆令和3年4月10日
<コロナ警戒期間延長について>
1 政府が東京都へ「まん延防止等重点措置」を適用する方針であることを踏まえ、新宿区では「コロナ警戒期間」を5月11日(火)まで延長することとしました。それに伴い、次の対応を行います。
① 5月分から再開しました「夜間2(19:45~21:45)」区分の新規予約の受付を、5月11日分まで中止とします。
② その間の既にお受けした予約分については、各利用団体に対し利用自粛の要請をさせていただくことになりました。
皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。
◆令和3年3月30日
<5月からの利用について>
1 5月分の一斉受付は、4月3日(土)に実施します。
多目的ホール(男女更衣室も利用できません)を除く施設(部屋)で、すべての区分をご利用いただけますが、利用人数の制限は継続します。
2 新型コロナウイルスワクチン接種会場について(3月5日の続報)
令和3年4月以降、地域センターは新型コロナウイルスワクチン接種会場に使用することになりました。接種会場として使用することになった日は「利用承認の取り消し」をさせていただきますので、ご了承ください。それに伴い、次の対応を行います。
① 4階の多目的ホールは、4月16日から貸出を中止します。
② 3階の会議室A、会議室B、会議室C、和室、調理工作室は、接種会場として使用しない日は利用できます。ただし、利用承認後、接種会場として使用する日になった場合は、電話で利用承認の取り消しの連絡をします。
③ 接種会場として使用するスケジュールは、決まり次第、館内掲示やセンターHPでお知らせします。
◆令和3年3月18日
<センター主催行事>
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため1月17日の開催を中止した『琵琶がたり』ですが、3月5日に無観客で演奏を収録しました。その映像をデジタル観賞していただける『琵琶がたり デジタル』として当面の間、公開します。
閲覧はこちらから ➡ 
